Kids' kimono
子供が「お宮参り」と「七五三」で着る着物は、「一ッ身」「三ッ身」「四ッ身」の3種類あります。
一ッ身は、主にお宮参りで赤ちゃんに羽織らせる着物と、七五三で、3歳の女児に着せる着物です。
三ッ身は、主に七五三で5歳の男児に着せる着物で、男の子の赤ちゃんであれば、三ッ身をお宮参りで羽織らせることもあります。
四ッ身は、主に七五三で7歳の女児に着せる着物です。
男児向けの一ッ身や四ッ身もありますが、基本的に男の子はお宮参りと5歳の七五三のみですので、三ッ身で十分と言えます。
子供の着物でも、様々なデザインや色合い、品質、サイズなどがあり、大切なお子様、お孫様の晴れ着を選ばれる際は、信頼できる呉服店で選ばれることをおすすめします。
濱上呉服店では、大きく分けると 3種類の子供着物の商品を取り扱っています。
主にお宮参りで赤ちゃんに羽織らせる着物と、七五三で、3歳の女児に着せる着物です。
主に七五三で5歳の男児に着せる着物で、男の子の赤ちゃんであれば、三ッ身をお宮参りで羽織らせることもあります。
主に七五三で7歳の女児に着せる着物です。
各店舗の情報をチェックできます。
商品の購入やレンタルサービスについてのご質問など、
些細なことでもお気軽にご連絡ください。